電話お問い合わせ
LINE予約
メール無料相談
ネット予約

女性の体調不良は「腸」から。腸環境を見直しお腹から健康に!

 

腸環境は”腸もみ”によって改善します。実は多くの女性に起きている体調不良の原因は、腸機能の低下がベースにあります。

腸というのは免疫、消化吸収を担います。また他臓器(肝臓、脾臓、腎臓)などのハブ的な役割を担っており、どの臓器も腸と連携しながら動いていると言うことが分かっています。

内臓の司令塔ともいわれる腸の働きが悪くなったら体はどうなるでしょうか?免疫機能、自律神経の乱れ、リンパ流の停滞などが起こり、たちまち体は機能不全に陥ります。

これが多くの女性が悩んでる体調不良の根本原因なのです。

整体Vita(ヴィータ)では、「腸もみ」によって腸の力を呼び覚まし、腸から全身の活力を上げていきます。ここに健康の答えがあります。

 

なぜ今「腸もみ」が必要なのか?Vitaが腸にこだわる訳

 

これまで腸は、単に”食べ物の消化吸収を担っている器官”と思われており、あまり健康にとって重要ではないとされてきました。

しかし最近になり、腸は免疫機能、自律神経の調整機能などの原点であることが分かってきました。

しかし、腸はとてもナイーブな器官。特に20代から30代のアクティブに活動する女性はストレスや不規則な生活を強いられ、腸内環境が乱れて腸の機能が弱ってしまっています。

また腸は「第二の脳」とも呼ばれ、美容・心(メンタル)に深く関係しています。ここから私たちは、健康の原点は腸であると考えています。

腸の健康があって初めて各機能が正常に働き、体も心も安定するものです。だからこそ今、医療でも注目される“腸に特化した整体”が必要なのです。

 

整体Vitaで体腸(体調)が良くなる3つの理由

その1:ただの腸もみじゃない!
国家資格者監修の施術

当院の”腸もみ”は医学の基礎である『腸の構造と仕組み』に基づいて作られています。
小腸・大腸を始め、肝臓・脾臓・腎臓、子宮、卵巣などの腹部臓器にも働きかけて内臓全体の活性化を行います。

その2:相乗効果
腹部のリンパ系・自律神経系にも作用

腸の動きが良くなると、自律神経とリンパ系にも好作用を起こします。緊張していた体は力が抜け、リラックスモードに移行し、お腹に溜まっていたリンパも流れ出します。このように腸から全身の体液循環、神経機能を全身に波及させていきます。

その3:心地よい施術
軽いタッチでもしっかり効く!

当院の腸もみは「優しいタッチだが、しっかり奥まで入る」のが特徴の施術です。
「手足は優しく、お腹はしっかり」といったように部分によって圧を使い分けます。これによって心地よくみるみる体が緩んでいくのを感じることでしょう。

私が担当します

私自身も不調を感じていました

40代に突入し私自身が感じた体の不調。年齢的に半ば諦めながら、その中で解決の糸口を探っていましたが、”腸環境改善”で体は一変しました。
腸機能のベースアップを図ることで各臓器との調和が始まり、体内環境は劇的に変わります。整体を通じて少しでもお力になれましたら幸いです。

腸もみ施術の流れ

丁寧なカウンセリングと状態のチェック

まずは丁寧なカウンセリングからスタートします。普段の生活習慣やお悩み(むくみ・冷え・疲労・便秘・ぽっこりお腹など)をお聞きし、実際に手で触って体の状態をチェック。腸の固くなっている部位、冷えが強い部分などを確認します。ここで原因を明確にすることで、あなたに合わせた最適な施術プランをご提案します。

腸もみで腸を優しく緩めます

女性に多い「便秘・冷え・肌荒れ・ぽっこりお腹」の原因となる腸の働き。まずは腸もみでお腹の表面を優しくほぐし、緩んできたところで腸の奥にある固着を外し、深層リンパの巡りを良くして老廃物のデトックスにつなげます。腸内環境が整うことで、ポッコリお腹の改善だけでなく、免疫力やホルモンバランスの安定にもつながります。

必要に応じてリンパ整体を行います

腸の問題によって全身のリンパの流れが阻害されていた場合、腸から全身へとつながるリンパの流れを意識しながら、脚・背中・デコルテを中心に施術を行います。優しい圧でありながら、深部のリンパをしっかり流すことで、老廃物や余分な水分を排出。脚のむくみやだるさ、背中の重さがスッと軽くなり、呼吸もしやすくなります。

アフターアドバイス(食生活やセルフケア)

その場の施術で体が軽くなるだけでなく、良い状態を持続していただくために、食生活やセルフケアのアドバイスをお伝えします。たとえば「腸を冷やさない飲み物の選び方」「お風呂でできるセルフ腸もみ」「デスクワーク中の姿勢改善ポイント」など、日常で取り入れやすい内容を中心にご案内。サロンを出た後も、毎日の生活の中で少しずつ体質改善をサポートします。

腸もみについてよくある疑問

 

Q. 腸もみって痛いですか?

Vita(ヴィータ)の腸もみ整体は、基本痛くありません。終始心地よい刺激で行っていきます。

腸の状態が悪くお腹が硬く張っている人は、弱い力でも痛いことがありますが、その際は遠慮なくおっしゃってください。

常に患者様には安心して整体を受けていただくことを心がけています。

 

Q. 腸もみをすることによる危険性は?

「腸もみに興味はあるけど、効果以外にお腹を施術することの危険性についても知りたい。」そんなふうに思う方も。

実際に腸もみは効果的である反面、施術する際に押さえておかなければならない注意点があります。

腸もみはお腹を触るため、私たちは患者様に対して現在お持ちの病気や手術の経歴などをあらかじめ聞いておく必要があります。例えば、

・過去に腸閉塞の既往がある方
・子宮筋腫の有無
・妊娠初期や妊娠の可能性がある方
・炎症性腸疾患(クローン病・潰瘍性大腸炎など)
・腹部大動脈に問題をお持ちの方
・開腹手術(内視鏡手術も含む)の回復期
・腸ヘルニア
・その他腹部の疾患

これらに該当する場合は、腹部に対してのアプローチは慎重に考えなければりません。心当たりのある方は事前にお伝えください。

 

Q. 腸もみってどんな効果があるの?

腸もみは腸の活性化が目的です。腸は前述したように、多臓器との関連を持っており、また腸環境を神経を通して脳に伝えることも行っています。

この観点から、腸が活性化されることで肝臓、脾臓、腎臓機能に良い影響を与え、また脳に対しても良い環境が整えられ心の安定に繋がります。

内臓の活性化、免疫機能の活性化、精神の安定、肌環境の改善、リンパ環流の改善などの効果が期待できます。よって、

肩こり
腰痛
頭痛
お腹が張る
ぽっこりお腹
便秘、下痢
むくみ
冷え、のぼせ
イライラや焦り
風邪を引きやすい
体がだるい
肌の状態が悪い

といった症状をお持ちの方は、腸もみも効果で改善の可能性があるということになります。

 

料金一覧

腸もみ+リンパ整体 40分
6,000円(税込)
腸もみ+リンパ整体 60分
8,000円(税込)

現在ネットからご予約の方限定で、施術料金を割引価格にてご提供させていただきます。
割引期間は予告なく終了する事があります。あらかじめご了承ください。
ぜひこの機会に、下のバナーからお申し込みください。

Vita初回割引バナー